みょうぜん日記

タイトル画像

今日は重陽の節句

2022年9月9日-001号
9月9日 重陽の節句 あまり聞きなれない言葉ですよね・・・

無病息災や長寿をお願いするそうです。

でも、昔からの言い伝えには、色々な意味があるので、今日の節句を楽しんでください。

また、9月9日は語呂合わせで救急の日ともいわれているそうです。

いまだに新型コロナウイルス感染症が蔓延しているようですが、

今日の日にちなんで、栗ご飯を食べたり、菊の花を飾ったりして邪気を払いのけましょう!!

ちなみに、今日の給食は、栗ではなく、お芋が入った炊き込みご飯でした
画像1

何を書こうかな・・・

画像2

組体操の練習1

画像3

組体操の練習2

画像4

クレパスも上手に使えるようになりました。

画像5

エール体操

画像6

ボールをよけて走ります!!

画像7

お茶のみ休憩

画像8

同じ形を組み合わせて・・・何ができるのかな?

画像9

防犯訓練 さすまたの使い方を練習しました。

画像10

今日の給食

このページのトップへ