みょうぜん日記

タイトル画像

みょうぜんシアターに先生たちの劇の動画をアップしました。

2025年11月12日-001号
10月31日のハロウィンパーティーの「みょうぜん劇団」の様子を
アップしました。
おこさまと一緒にぜひご覧くださいね~

お買い物ごっこ制作やBanana Englishの合間に園庭に行きます。
思い切り走りたい。ゲームあそびをする。砂場であそぶ。
思いはそれぞれですね。
やっと涼しくなり、今が身体を動かすチャンス!
おやすみの日も、おもいきり身体を動かしてみてはいかかですか?

外遊びののハロウィンパーティーの「みょうぜん劇団」の様子を
アップしました。
おこさまと一緒にぜひご覧くださいね~

お買い物ごっこ制作やBanana Englishの合間に園庭に行きます。
思い切り走りたい。ゲームあそびをする。砂場であそぶ。
思いはそれぞれですね。
やっと涼しくなり、今が身体を動かすチャンス!
おやすみの日も、おもいきり身体を動かしてみてはいかかですか?

外遊びが大切な理由
「園の外遊びは、子どもの成長において重要な要素であり、身体的な発達を促進します。
外での遊びを通じて、子どもたちは走ったり、跳んだり、登ったりすることで、筋力や柔軟性、
 バランス感覚が向上します。 特に自然環境での遊びは多様な運動能力を育み、
 全体的な健康やフィジカルな発達を助けるため、その重要性が高まります。」
画像1

伸びて伸びて~ちょっとだけ体操

画像2

ブランコ~飛んでる~(^^)

画像3

お砂場もたのしい!

画像4

ヨーイドン!

画像5

絵本も大好き(*^-^*)

画像6

トンネルつながったかな?

画像7

Banana English

画像8

ポンデリング制作中。折り紙がどう変身するかな?

画像9

キラキラの剣ができると、使いたくなるよね(^^)

画像10

今日の給食

このページのトップへ